自作プロフィールとポートフォリオ

仕事で使うならmacとWindowsのパソコンどっちがいい?比較した結果…

この記事は約10分で読めます。

僕はパソコンを使って仕事をしているのですが、ガジェット好きという趣味もあり、macがすごく気になっています。

ところが今まで使っていたのはwindows機ばかりだったんですよね。サブとしてもう1台パソコンが欲しいと感じているので、macとwindowsを比較して検討してみました。

僕はwebライターとして仕事をしているのですが、この仕事はパソコンの前で、ひたすらキーボードをカタカタと打ち続けないといけません。

 

つまりパソコンがないと仕事ができないし、なくなったとしたらかなり大変なことになってしまいます。

そしてそんな一大事を、この仕事を始めてからすぐのころにやらかしてしまいました。

 

それはパソコンの上に、水をぶちまけてしまったこと。これをしてしまうとデータがすべて消えて、クライアント様に迷惑がかかってしまったんです。

メガネさん
メガネさん

ちなみにwebライターについて、過去の記事で紹介していますのでどうぞ。

 

その時はデータが消えなくてよかったのですが、あのヒヤヒヤが蘇ります。

そして今使っているパソコンは1台のみ…。

 

これが壊れてしまうと作業ができなくなってしまうので、サブ機が欲しいとパソコンを探しているんです。

前からmacに憧れがあるので、仕事で使って見たい気持ちがあります。でもそんな安易に決めるのはよくないので比較してみました。

 

スポンサーリンク

おしゃれなデザインのmacのパソコン!仕事で使うメリットは?

パソコンを使って仕事をしていて、少しその仕事に余裕ができてくると、おしゃれなパソコンが欲しくならないでしょうか?

じつは僕はmacが結構前から気になっていました。

 

僕が好きなyoutuberである瀬戸弘司さんがApple信者で、macを使っているからなんです。

ちなみに瀬戸弘司さんが好きで、過去に記事にしているのでチェックしてみてくださいね。

Google神
Google神

macとwindowsは同じパソコンじゃが、信者がいるくらい使いやすい上に、見た目がおしゃれじゃよな?

 

仕事というのはモチベーションが大事というくらいなので、おしゃれなパソコンを持っていると、それだけでも効率よく仕事ができます。

それも記事にしているのでどうぞ!

メガネさん
メガネさん

どれくらいパソコンで仕事をしていると、使っている機種によっても違いが出てきます。

 

もともとmacが気になっているし、メリットがあるなら手を出してみようかな…。

 

 

とにかくおしゃれなパソコン!見た目を気にする人と相性抜群!

今の時代は誰でもスマホを持っていますが、macと同じメーカーであるiPhoneは、おしゃれで今でも人気が高い機種です。

それと同様でmacに関しても、おしゃれと評判になっています。

 

シンプルに作られていて誰が使ってもおしゃれ。高級感があってパッと見ただけでも、あれはmacだというのがわかってしまうんですよね。

Google神
Google神

それがmacのいいところじゃ!とくにノートパソコンが人気みたいじゃな!

 

よく「スタバでどや顔できる」なんて言われますが、それくらいパソコンなのにおしゃれに作られているわけです。

ちなみに僕もこのデザインが好きで、macにしようか考えています。

 

見た目から始めるタイプなので、使い勝手はあまり考えていませんでしたね。

メガネさん
メガネさん

でもmacを使うメリットは見た目だけでなくて、使い勝手もいいという口コミもありましたよ。

 

macのトラックパッドやキーボードの触り心地は最高

見た目がおしゃれで人気のmacは、使い勝手がいいといわれています。

 

それがトラックパッドといわれるマウスを動かす部分。これがWindowsよりもスムーズで、ストレスなく操作ができるというんです。

 

  • 多くのyoutuberも仕事としてmacを使っている
  • 動画編集の際に、タッチパッドが繊細に操作できると評判

 

クリエイターがよくmacを使っているというのは、このトラックパッドの性能でしょうね。

 

さらに僕が仕事として働いているwebライターに関しても朗報。キーボードの触り心地に関しても、評判がいいようです。

メガネさん
メガネさん

それくらい使いやすいのも、macを使う大きなメリットだね!

 

スマホがiPhoneならmacにアプリが継承されて使いやすい

仕事をしているとパソコンだけでなく、スマホもかなりの頻度で使っている人も多いでしょう。

これもmacと組み合わせるとかなり大きなメリットがあります。

 

それはiPhoneのアプリとセットで使うと、そのアプリとmacが連動して、それぞれデータを共有できてしまうんです。

Google神
Google神

スマホにある写真などのデータも、接続したらすぐに同期して、パソコン上に残してくれるんじゃ。

 

さらに仕事でよく使うカレンダー機能や、リマインダーといったものも同期してくれるようです。

メガネさん
メガネさん

よく仕事のスケジュールをチェックしている僕としては、これはかなり魅力的な機能ですね…。

  1. 見た目がおしゃれでモチベーションアップ
  2. トラックパッドやキーボードの操作性も抜群
  3. iPhoneユーザーだと同期してデータやり取りが楽

 

仕事で使ってもmacでは勝てないWindowsパソコンの魅力とは?

Macの魅力について紹介しましたが、仕事をする上でも魅力的なものばかりだったですよね?

Apple信者が絶賛する意味もなんとなくわかるし、むしろmacに手を出してみたくなりました。

 

ところがmacには致命的な欠点があるのも事実。

調べてみると仕事で使うならWindowsという声も多く、macで仕事をするのは不向きだというんです。

 

使いやすそうな印象でしたが、仕事で使いにくいのなら、やっぱりWindowsのパソコンのほうがいいのかな?なんて迷ってしまいますね。

メガネさん
メガネさん

windowは昔からあるパソコンだし、使い勝手が悪いわけでもないからね。

 

仕事でも不便に感じないから、わざわざmacに変える必要もないのかな…。

 

使えるソフトが多くて仕事がしやすい!mac対応は少なめ…

まずWindowsのパソコンの魅力は、対応しているソフトがかなり多いという点。

僕のようにネットビジネスをしていると、不特定多数の取引先がいると、対応力も重要になってきます。

 

必須のソフトについて調べようとモタモタしていると、すぐに別のところへ依頼が行ってしまうケースもあるほど、この仕事は信頼性がかなり重要なんです。

メガネさん
メガネさん

ちなみに今使っているのはマイクロソフトのsurface laptop。使っているソフトに関して不便を感じた経験もなく、スムーズに仕事ができています。

 

Surfaceについての記事は、過去に紹介しているのでここでは詳しく紹介しませんが、このパソコンも高スペックですよ。迷っている人は使って損はしません。

 

おしゃれだけどmacはほとんど同じデザイン…飽きる人も多い

さらにMacの欠点としてはおしゃれだけど、そのバリエーションが少ないというところです。

Windowsのパソコンだと、かなりの種類が出ていて、選べる範囲がかなりあります。

 

ところがmacだとよく見る種類しかデザインがなく、飽きてしまえば逆にモチベーションが下がってしまう人もいるでしょう。

Google神
Google神

仕事ではデザインなんて関係ないので、そういう見方をしたらmacにこだわる必要はなさそうじゃな…。

 

なんといってもwindowsはmacよりも比較的安い

Macの大きな欠点はさらにあります。それが購入する際に発生する料金。これがかなり高額というので有名ですね。

 

仕事で使うから価格は関係ないにしても、使えるソフトに限りがあるデメリットも重なって、コスパがいいといわれれば疑問に思ってしまいます。

メガネさん
メガネさん

高級路線を狙ってのことだろうけど、仕事をする上で赤字になる意味がないので、安いWindowsのパソコンのほうが有利だね!

 

さらに言えば同じ価格で、さらに高性能なWindowsのパソコンを選んだほうが、お得な気もします。

ちなみに性能に関しては過去に記事で紹介しているのでどうぞ!

 

比較した結果…パソコン選びは好み!仕事でも使いやすいものを

結局仕事で使うならmacという意見もあるそうですが、それはmacをおすすめしている人が、Appleの信者だからというのもあるでしょう。

 

比較してみると仕事で使うのなら、Windowsのほうがむしろ使いやすそうです。

Macが好きならモチベーションが上がって、効率がアップするくらいの話だと思っていいでしょう。

メガネさん
メガネさん

結局のところはデザインが好みかどうかっていうところくらいかな?

 

僕のようなネットビジネスだと、windowのほうが使いやすそうだから、まだまだサブ機を購入するのは様子見だな。

仕事
スポンサーリンク

この記事を書いたのは…

メガネさん

元美容師webライター

美容師⇒手荒れ⇒Webライターと、波乱万丈な人生を楽しみながらブログ発信をしています。

youtubeチャンネル


メガネ通信 | 元美容師の雑記ブログ