自作プロフィールとポートフォリオ

腹筋はアプリを使ってトレーニング可能?無料のおすすめを使うと…

腹筋 アプリ おすすめ 鍛える トレーニング 無料 効果 カウント 便秘 女性 オレンジの服 上を見ている
この記事は約12分で読めます。

トレーニングというのは面倒で、とくに腹筋を鍛えられている人は少ないと思います。

僕自身もお腹がたるんで見た目がだらしなくなってきました。

かといって鍛える気持ちになっても、なかなか続かない…。

そんなときに出会ったのが腹筋アプリ。カウントまでしてくれておすすめですよ!

普段仕事などが忙しいと、どうしても運動をしなくなってしまいますよね?

 

僕自身も運動そのものは好きですが、だからといってそのために時間を作るのもできず、お腹がブヨブヨになっていたんですよ…。

その影響もあってか、ここ最近また便秘になってきて困っていました

 

見た目がブヨブヨで不健康なのは、運動不足が原因なのはすぐわかりました。

ある日、仕事をしていると見つけたものが腹筋アプリ!

 

なんと無料でトレーニングをしているときに、カウントをとってくれて、たくさんある種類の腹筋を教えてくれる機能もあったんです!

メガネさん
メガネさん

これで便秘とブヨブヨのお腹を解消できるかも…なんて期待していました!

 

 

スポンサーリンク

今まで腹筋を鍛えていないと起こった問題!とくに便秘は深刻に…

腹筋 アプリ おすすめ 鍛える トレーニング 無料 効果 カウント 便秘 木の人形 お腹を押さえている 落ち込んでいる

そもそも僕自身、バスケやバレーなどの運動をしていましたが、人生で「腹筋を鍛える」ということをしていませんでした。

 

そのせいもあっておじいちゃんとも言われていた過去もあり、その時は見た目を気にしていませんでしたが、今になって気になり始めたんです。

 

とくに30歳を過ぎたあたりから、お腹にたるみが出てきて、脂肪もついてきた感じ…。

このままだと本当におじいちゃんのような見た目になってしまう…。

 

そんな危機感が出てきたのと同時に、便秘が戻ってきて気にしていた最中だったんですよね…。

 

腸と関係の深い腹筋は鍛えておいて損はなし

そもそもお腹の下のほうには腸が張り巡らされていて、筋肉がなくなってきたら便秘になると、書かれていた記事を思い出しました。

 

腹筋は腸を支える働きもあるため、その筋肉がなくなってしまうと、その腸は下がってしまいます

 

つまり腸が正常に働かなくなるので、運動不足の僕は便秘になっているのかも…。

そう思ったら腹筋をするトレーニングは必要になってきますよね?

 

しかしそれをするには、どうやって腹筋をすればいいのかわからず、そのまま放置していたわけです。

メガネさん
メガネさん

腹筋といってもたくさんあるもんな…

 

運動不足でたるんだお腹を引き締めるのにちょうどいい!

さらにwebライターを始めて、運動というより体そのものを動かす機会が、極端に少なったのもあって腹筋がますますなくなってきました。

 

脂肪らしきものが増えてきて、それが掴めるほど、たるみが出てきたんです。

今まで痩せてる!と言われ続けていたのに、このままだと服を着ていても、お腹が目立ってしまう…

 

そう思ったらすぐにでも腹筋を始めたほうがいいですよね?

とにかくこれはいいキッカケだ!と思ったので、腹筋の方法などを調べていたんです。

メガネさん
メガネさん

そこで見つけたのが腹筋アプリ!簡単に腹筋が鍛えられそうと感じたおすすめを紹介しましょう!

 

腹筋を鍛えたことがない人でも効率よく鍛えるにはアプリがおすすめ!

腹筋 アプリ おすすめ 鍛える トレーニング 無料 効果 カウント 便秘 白のスマホ SNS Twitterとインスタ

筋トレはきつくて続けにくいと思っていた僕ですが、危機感が出てきたら、積極的に腹筋をしたくなりました。人生でこれは初めての経験。

 

トレーニングをしないと仕事にも影響が出てしまうので、いい方法はないか探していると、そこでアプリに出会ったんです。

 

それが以下で紹介する2種類のアプリ。

どちらも人気アプリとして紹介されており、僕としてもパッと見た感じだけでも、かなり使いやすそうなイメージがあったほどです。

 

それには以下の機能が搭載されているからでした。

メガネさん
メガネさん

腹筋アプリといっても、トレーニングをするのは自分ですからね!

 

腹筋のやり方を教えてくれる機能が便利

まず腹筋にはたくさんの種類があって、それぞれ鍛える部分が全然違うので、そのあたりも注意して選ばないといけません。

 

しかし以下2つのアプリには、たくさんの腹筋の種類の中からピックアップしてくれて、そのやり方までわかりやすく教えてくれておすすめです。

 

そのやり方とは基本的に動画を見て、それのとおりに動くだけで、腹筋が鍛えることができるんです。

しかも声を出して解説もしてくれるので、アプリを見ながら一緒に腹筋をするだけでかまいません。

 

言ってしまえばスマホの中にトレーナーがいる感じ!

 

スケジュール管理までしてくれるからやり忘れが少ない

さらに腹筋に限らず、スケジュール管理はトレーニングではかなり重要らしいです。

 

筋肉ができるには、筋肉の細胞をどのように再生させるかがポイントであり、そこでスケジュールをしっかり守れていないといけません

 

カレンダーに書き入れるのもいいですが、それだと面倒な僕には続けられそうになかったんですよね…。

そこでアプリを使えばスケジュール管理どころか、アラームが鳴ってトレーニングを通知してくれるものもありました。

 

これからサボろうとしても注意してくれるので、腹筋を鍛えるのを続けられておすすめです。

ちなみに今の時点では5日目なので、3日坊主にはならなくて済みましたよ!

 

SNSでシェアすれば見られている感が感じて必死になる

さらにこれらのアプリには、SNSでシェアすることができるので、トレーニングを終了後にアプリを連動できます。

そしたらTwitterならつぶやきで、アプリ名とトレーニングが終わったのを、勝手にツイート。

 

フォロワーさんに腹筋を鍛えるのを見てもらえるので、サボるとバレてしまうのでおすすめです。

だからこそ必死で腹筋を続けられるので、自宅でも続けられるというわけ。

 

必死でトレーニングをしないといけない!

と思った僕は、これくらいのものがちょうどよかったんですよね!

腹筋は継続しないと効果がありませんから。

腹筋アプリを使うメリット

  • さまざまな種類の腹筋を効率よく使い分けてくれる
  • ほぼ毎日忘れずに腹筋が続けられる
  • SNSの機能を使えば、つながりも作りやすい

 

おすすめの無料腹筋アプリを紹介!その効果はいかに…!

腹筋 アプリ おすすめ 鍛える トレーニング 無料 効果 カウント 便秘 緑の背景 白字のタイトル 筋肉のイラスト

ということで腹筋アプリのおすすめの機能を紹介しましたが、じつはこれらの機能が備わったアプリを見つけてしまい、それぞれ使っている最中なんですよね。

メガネさん
メガネさん

腹筋初心者の僕が、どれくらい鍛えることができるのか自分としても楽しみだね。

 

ただ動画で腹筋のやり方を教えてくれるだけでは、モチベーションが維持できるか心配になりました。

しかしこれは、僕自身の危機感があるから大丈夫でしたよ。

 

かといってまだ5日目ですが、ドンドン鍛えて腹筋が割れたら1番うれしいですね。

 

休みの日まで完備してあって見やすい:30日でシックスパック

腹筋 アプリ おすすめ 鍛える トレーニング 無料 効果 カウント 便秘 オレンジのタンクトップを着た男性 座っている 手を組んでいる

この30日でシックスパックは腹筋を鍛えるアプリですが、毎日同じトレーニングをしないようになっているのが、腹筋初心者としてはうれしい内容となっています。

 

動画でやり方を教えてくれるのはたしかですが、簡単に描かれた人間のキャラが、アニメーションのように動いて教えてくれるのが特徴

 

ただ横になってする基本的に腹筋だけでなく、全身を動かして腹筋を鍛えるトレーニングが、意外に多く組み込まれているんです。

 

最初は体をほぐす意味でも立った運動が多くて、後半になってくると、腹筋を重点的に鍛えるトレーニングが増えます。

そして最後はストレッチまで組んでくれているので、息を整えて終了。

 

おそらく日数が増えてくるにつれて、キツイトレーニングが待っていると思うと、どんな腹筋をするのか、逆に楽しみになっている僕がいます。笑

メガネさん
メガネさん

この楽しみが今の僕のモチベーション!30日で腹筋が割れるんでしょうか?

 

こっらの腹筋アプリのほうが、トレーニング内容が簡単!

30日でシックスパック - 腹筋ワークアウト

30日でシックスパック – 腹筋ワークアウト

ABISHKKING LIMITED.無料posted withアプリーチ

 

3Dのトレーナーが一緒にカウントしてくれる:Runtastic Six pack

腹筋 アプリ おすすめ 鍛える トレーニング 無料 効果 カウント 便秘 3Dのイラスト マットの上で運動 手を出しているRuntastic Six packは、動画が3Dとなっているため、もっとやり方がわかりやすいのが特徴。

 

レベルによって腹筋の難しさが変わっていくようですが、腹筋初心者の僕は、このアプリは厳しめだなと思いました。

同じトレーニングを12回繰り返し、それを3セット続けるんですよね…。

 

たしかに効いている感があるのはこのアプリなのですが、続けるキツさを感じて、挫折する人はいるかもしれないレベル。

 

これでレベル1なら、これ以降はどうなっているんだ…なんて、1人で絶望しています。

それでも負荷がかかっているなら、効果ができるのは間違いありません。

 

ところがこのアプリを紹介している記事を見てみると、レベル2以降は無料ではなく、有料になってしまいます。

 

600円ということなので、それくらい自分に投資してもいいか…と、ちょっと迷っているところです。

お腹は固くなっているし、もう少し頑張ってみることにします。

メガネさん
メガネさん

腹筋を割るのはこんなに厳しいものなのか…。

 

腹筋に負荷がかけられるのはこっちのアプリ!効果が出やすそうだけどキツい!

Runtastic Six Pack 腹筋を割る筋トレアプリ

Runtastic Six Pack 腹筋を割る筋トレアプリ

runtastic無料posted withアプリーチ

 

なぜこのアプリを使って腹筋をしているのか?

腹筋 アプリ おすすめ 鍛える トレーニング 無料 効果 カウント 便秘 カエル ストレッチ中 緑色 手を上げている

ということ、大まかな流れとちょっとした感想を紹介しましたが、そもそもこの2つのアプリをなぜ使っているのか、ちょっとだけ紹介したいと思います。

 

使いやすさやインスピレーションだけでなく、実際使っていて思ったことですが、意外にこのアプリなしでは腹筋は続けられないと感じました。

 

上記でも紹介しましたが、腹筋のやり方を教えてくれるのはもちろん、以下のことがかなり大きいです。

腹筋をしている人には、それなりに理解してくれるのではないでしょうか?

メガネさん
メガネさん

…と腹筋初心者が、エラそうなことをいっております。

 

スタートボタンを押せばアプリがカウントしてくれるから腹筋に集中できる

そもそもどちらのアプリにも、腹筋をカウントしてくれる機能があるから。

とくにRuntastic Six packというアプリは、一緒にトレーニングをしているように、丁寧にカウントをとってくれます。

 

自分で腹筋をしながらカウントするのは、キツくなってきたらできなくなってしまうんですよね。

だからこそカウントしてくれるアプリの機能は、かなりありがたいです。

 

ちなみに30日でシックスパックというアプリは、カウントを自分でとって、回数がきたらボタンを押す方式。

これは嫁さんに手伝ってもらっています。

 

そういう意味ではこのアプリはマイナスなのですが、トレーニングの内容がまだ簡単なので、カウントがとれる余裕があります。

キツいレベルになってきたら、Runtastic Six packというアプリのほうが、使いやすいかもしれませんね。

 

トレーニングがキツくなっても、カウントしてくれるから楽!

 

スケジュールされているからトレーニングする日をズルして休めない

そして実際に腹筋が終わったら終了マークがついて、何日トレーニングしたかがわかる機能が、それぞれのアプリにはあります

 

そして上記でも紹介したように、SNSでシェアするようにしているので、ズルができないようになっているんですよね。

 

もちろんズルをしても、誰かに文句を言われるわけでありませんが、自分の意識的に不快感があるだけです。

精神的な問題ですので、この機能に効果がない人もいるでしょう。

 

それでも終了マークが毎日ついていると、達成感が感じられてうれしくなってしまいます。

せっかくアプリにこんな機能がついているのですから、楽しんで腹筋が鍛えられたらいいですね。

 

だからといって無理はいけませんが、ストレス発散の意味でも運動はいいと感じました。

 

達成感を感じられて続けやすいけど、強制力は薄め…。

 

腹筋をし始めて便秘はよくなってきたぞ!運動不足と思ったら腹筋がおすすめ!

腹筋 アプリ おすすめ 鍛える トレーニング 無料 効果 カウント 便秘 男性頑張っている 赤い吹き出し 白いコメント

連続でここ数日腹筋が続けられていますが、まだ5日目なので腹筋アプリの効果はまだまだ未知数です。

 

30日でシックスパックやRuntastic Six packという、腹筋が割れるイメージのアプリ名ですが、今の時点で腹筋初心者から少しお腹が固くなっています。

 

数日で固くなるなら、腹筋が引き締まるのも時間の問題でしょう。

見た目が変わる以上に、僕自身うれしかったのが便秘で悩んでいたのが、ここ数日でかなりの量の便が出ています。

 

便が出るということは、腸が元気になっている証拠。美肌の意味でも腹筋はやってみる価値が十分ありますよ!

メガネさん
メガネさん

1日で2回出るようになっているから、これは腹筋の効果でしょ?

 

その他
スポンサーリンク

この記事を書いたのは…

メガネさん

元美容師webライター

美容師⇒手荒れ⇒Webライターと、波乱万丈な人生を楽しみながらブログ発信をしています。

youtubeチャンネル


メガネ通信 | 元美容師の雑記ブログ