自作プロフィールとポートフォリオ

意識低いズボラ男子がビーポーレンを試す!美容にいいって本当?

ビーポーレン 効果 副作用 口コミ 美容 市販 はちみつやヨーグルトと一緒に スプーンがちょっと見えた
この記事は約10分で読めます。

ビーポーレンという言葉を聞いたことがあるあなたは、美容に関して意識が高い人!

海外で流行っているものであり、肌のきれいにする効果もあるそうです。

もともと僕自身も美肌を目指していますが、美肌も目指すのは意識が低いズボラ男子。

そんな人でも効果があるのか、実際に買って試してみました。

美肌になるためには栄養をしっかりとって、健康的な生活をしないといけません。ところが僕自身美肌とは縁が遠かったズボラでした。

 

ニキビや毛穴の黒ずみに悩んでいましたが、ブログを始めてそれをキッカケに、黒ずみを解消!

 

調子にのって美容にいいことに挑戦していたら、嫁さんがインスタなどでビーポーレンという食べものが流行っているとか…。

 

名前を聞くだけでも意識が高そう…なんて思いました。

しかし調べてみるとビーポーレンは、市販のものだとそこまで高くなく、食べ方としても簡単そうなのでミーハーな僕は試してみたわけです。

メガネさん
メガネさん

もともとズボラな僕でも、続けやすそうなビーポーレン。

 

男性でも気軽に効果を実感できそうです!

 

スポンサーリンク

ビーポーレンとはミツバチが運んでくる花粉

ビーポーレン 効果 副作用 口コミ 美容 市販 ミツバチが花に 白い花がたくさん

ビーポーレンと耳にすると、何がなんだかわかりませんよね?じつはミツバチと深く関係があるスーパーフードなんです。

 

ミツバチとは花のミツを運んでくる昆虫の一種ですが、そのタイミングで花粉も一緒に運んでいます。

 

その花粉を集めて団子状にしているのがビーポーレン

ハチミツだけでも栄養価が高いですよね?

しかしこのビーポーレンもハチミツと同様に、栄養価が高いのでスーパーフードとして扱われています。

 

栄養がタップリなのは予想できそうですが、そのメインとなる材料が花粉というのも気にポイントでしょう。

メガネさん
メガネさん

いくら栄養価が高くても花粉を食べていいの?

 

ビーポーレンに副作用とかないの?花粉症になるとか?

花粉というのは花からとれるものですが、今の時代花粉と耳にすると、どうしてもあまりいいイメージがしないでしょう。

 

それが花粉症。外に飛んでいる花粉を吸いこむと、花粉症になってしまうといいますよね?

ビーポーレンを食べるとそんな副作用が出てしまわないか不安になるかもしれません。

 

メガネさん
メガネさん

少なくとも、僕はそれが気になってたよ…。

 

手荒れを発症してしまうほど、アレルギー反応が出るため、花粉症だって気になりました。

 

そこでこれを調べてみると、アナフィラキシーショックを起こした事例もあったそうです。

ところが逆に、花粉症が軽くなったという情報のほうが多くありました。

 

それにはビーポーレンの効果を知る必要がありますね。

  1. ビーポーレンを食べても副作用はなし
  2. 一部ではアナフィラキシーショックあり
  3. 食べ方を守るといい効果があるらしい

 

美容にいいと期待して購入!ビーポーレンの本当の効果は?

ビーポーレン 効果 副作用 口コミ 美容 市販 大人と子供の指 掴んでいる

副作用が気になるビーポーレンですが、むしろいい効果のほうが実感できるようです。

ハチミツと同じように栄養がたくさん入っているため、以下の効果に期待できます。

 

というより花粉症になってしまうのは、一部の植物だけなので、むしろミツバチが運んでくるビーポーレンは体にいいんです。

だからこそ今流行りつつあるスーパーフードになっているのでしょう。

メガネさん
メガネさん

僕が気になっているのは美肌効果かな!

 

ビタミンが豊富で美肌効果あり!

美容にいいと意識が高い人達で流行っているのはたしか!

これには美肌効果が期待できるため、たくさんの人達がビーポーレンを食べています。

メガネさん
メガネさん

この美肌効果を発揮しているのは、ビーポーレンのビタミンなどの栄養が関係しているんだ!

 

名前を聞いた覚えがあるのでしょうが、ビタミンとは体の酸化を防いで、若返りができる栄養のひとつ。

 

とくにこのビーポーレンには抗酸化力が高い、ビタミンEが豊富に入っているんです。

あまり他の食べものには入っていない栄養のため、ビーポーレンは貴重な食材!

 

少量でも栄養タップリ!続けやすいのも大きなメリット!

 

僕としてはこれがかなりうれしい要因でしたね!

ちょっとずつでもいいので、続けていくと効果が高まってくれます。

 

体調不良になりにくい

今僕はwebライターとして、フリーランスで働いているため、風邪をひかないように意識して生活をしています。

メガネさん
メガネさん

意識高い系と思われるかもしれないけど、仕事ができなくなってしまうと、収入がなくなってしまうからね!

 

しかし風邪をひかないようにするのは、何気に難しいのですが、ビーポーレンを食べると簡単にⅯrんr気力がアップできそうです。

 

もともと風邪をひくのは、細菌などを倒す抗体を多くする必要がありますよね?

じつはビーポーレンには、抗体を増やすたんぱく質が豊富に入っています。

 

つまり食べ続けているだけで自然と抗体が増えてくれる!

 

つまり勝手に風邪が引きにくい体になれてしまえるので、少量でも風邪をひきにくくなるのも納得ですね。

 

個人的にうれしい効果!便秘にもいいらしいぞ!

さらにビーポーレンは僕個人として、うれしい効果が隠されているんです。

 

それが便秘を解消してくれる効果です!

じつはビーポーレンは腸を整えてくれる効果があり、便秘もよくなるでしょう。

 

腸内環境がよくなっていくと、自然と上記の美容面や健康面まで影響してきます。

つまり野菜不足で食環境も乱れている人や、寝不足で便があまり出ない人にもおすすめですね。

 

ビーポーレンを少しずつ食べるだけでも、腸内細菌を増加させてくれますよ。

 

  1. ビタミン系が豊富でアンチエイジング
  2. 抗体を増やして病気になりにくい
  3. 腸内環境も整えられてさらに効果アップ

 

早速開封!ビーポーレンを食べてみた結果

ビーポーレン 効果 副作用 口コミ 美容 市販 キラキラしている ツブツブがタップリ

ということで実際にビーポーレンを購入して、試してみました。

じつはAmazonでかなりお得に購入できたので、試したい人は是非使ってみてくださいね。

 

しかも以下で詳しく紹介しますが、中に入れる量は少しだけでいいので、長持ちして節約したい人にもおすすめです。

メガネさん
メガネさん

ビーポーレンの入れ物は瓶でできていておしゃれ!

 

ヨーグルトとハチミツと一緒に食べてみた

ビーポーレン 効果 副作用 口コミ 美容 市販 とくに編集なし ビヒタスにした

ビーポーレンはそのまま食べてしまってもいいのですが、サプリを食べている感覚になって、続けると苦痛になってしまうと思いました。

 

そこでハチミツと一緒に食べるといいと紹介されていたので、ヨーグルトと一緒にして食べてみたんです。

 

何度も言っているように、ビーポーレンには腸内環境を整える効果があります。

つまりヨーグルトとは相性が抜群のため、美肌や健康に効果を期待できるでしょう。

 

ヨーグルトにハチミツとビーポーレンを加えるのが、おすすめの食べ方!

 

そこにハチミツをかけると甘みが増して、かなり食べやすくなりました。

味としては少ししか入れなかったので、具体的な味は表現しきれませんが、ハチミツに近い風味を感じました。

 

食べすぎは体調不良になってしまう可能性も…

ビーポーレン 効果 副作用 口コミ 美容 市販 裏面を見てみた 原材料は大丈夫か?

そもそも今回はなぜ少ししか入れなかったかというと、このような情報を目にしたからなんです。

 

ビーポーレンは、花粉症やアレルギー疾患を改善することができると言われていますが、アメリカでは花粉症の女性がこのビーポーレンを服用して、アナフィラキシーショックを起こしたという報告もあります。

※ビーポーレンの効能と副作用より引用

 

どうやらビーポーレンは、食べすぎてしまうと副作用を起こしてしまったそうです。

最悪の場合、アナフィラキシーになってしまうんだとか…。

 

もともとビーポーレンは花粉の団子。

アナフィラキシーになるのは誰でも想像できますよね?

 

体調によって大きく症状が変化するでしょうが、大量に食べていいものではないようです。

 

試す意味でつまむ程度に入れただけ!

といっても注意するべきは、食べる量くらいのことなので、そこで警戒して食べなくてもいいですよ。

 

アレルギーというのは体に負担がかかれば、自然と出てしまうものであり、体調も気にしていれば安心!

 

基本的にちょっとだけと決めておき、最初だけは塩をつまむ程度にしておきましょう。

そのくらいの量ならアレルギーになる確率は少ないため、栄養だけいいとこ取りができますよ。

 

  1. 栄養価が高いから効果は十分
  2. 味はハチミツ風味
  3. 食べる量を少しずつ増やす方法だと安心

 

ビーポーレンの口コミを調べてみた結果…

Twitterで探してみると、どうやらビーポーレンはまだまだ認知度がないのでしょうか?

ほどほどのツイート数がありましたが、そこまでたくさんの人が言及しているようには見えませんでした。

 

ところがその数少ないツイートでも、味に関しては評価がいいように思えます。

ハチミツは甘くておいしいものですから、それに似たビーポーレンは食べやすいのでしょう。

 

僕個人としても、好印象のビーポーレンを、これから続けて食べてみたいと思いました。

それくらい続けやすくておいしいスーパーフードですよ。

メガネさん
メガネさん

スーパーフードと耳にすると、どうしても味が気になるけど、ビーポーレンは誰でも食べられそう!

 

スーパーフードだけあって効果を期待しすぎ!でもおすすめだぞ!

ビーポーレン 効果 副作用 口コミ 美容 市販 OKサイン 太陽が沈んでいる

花粉を団子にしたのがビーポーレンですが、花粉というだけあって、あまり食べすぎると副作用が気になってしまいます。

 

アメリカではアナフィラキシーで倒れた人もいるようですが、量を摂りすぎなければ、その心配もありません

メガネさん
メガネさん

どうしても副作用が気になるのなら、市販の青汁を飲むだけでも効果が期待できるよ。

 

むしろ食べてしまえば、豊富な栄養で美容効果も期待できる上に、病気になりにくい体になるでしょう。

 

最初のうちはどれくらい食べればいいか、わからない人が多いでしょうから、塩をつまむ程度にしておいてくださいね。

そして徐々に増やして、さまざまな食べ方でビーポーレンを楽しみましょう。

メガネさん
メガネさん

意識高いことをしていると思えば、なんか楽しくなっちゃう!

美肌趣味
スポンサーリンク

この記事を書いたのは…

メガネさん

元美容師webライター

美容師⇒手荒れ⇒Webライターと、波乱万丈な人生を楽しみながらブログ発信をしています。

youtubeチャンネル


メガネ通信 | 元美容師の雑記ブログ