無印の水のいらないシャンプーの正体は?口コミや成分からわかるいいところ

無印の水のいらないシャンプーの正体は?口コミや成分からわかるいいところ

無印良品の水を使わないシャンプーが、Xでトレンドに入っていました。

私自身がシャンプーが好きというのもあります。
それも含めて、なぜ無印良品の水を使わないシャンプーが注目されるのか知りたくなったので、どのようなドライシャンプーなのか調べてみました。

結果的には、成分も含めて無印良品のアイテムはコスパがいいアイテムと思ったのが正直な感想です。

ドライシャンプーの仕組み

dry-shampoo-muzirushi2

そもそもドライシャンプーとは、名前のとおり水を使わないシャンプーのこと。髪を濡らさなくていいので、頭を洗うのが楽というところが大きな特徴ですね。

洗わなくていいと聞くと本当?と思うかもしれませんが、成分を見れば納得できると思います。

一般的なドライシャンプーの成分

一般的なドライシャンプーは、エタノールが主成分となっています。

エタノールと言うとアルコールの一種ですが、この成分は皮脂を溶かす効果があるとされているので、特に水で洗い流さなくてもシャンプーのような効果が実感できるというわけです。

また、アルコールは殺菌効果もあるので、頭皮の雑菌にも効果的といえますね。
水を使わなくても、頭皮に対しては一石二鳥の効果が実感できるといえるでしょう。

一般的なドライシャンプーのデメリット

ただし、ドライシャンプーにもデメリットは存在しています。

水を使ってしっかり洗い流すシャンプーが一般的に使われているのにも理由があり、ドライシャンプーが役立つのは用途次第だというのも理解できるでしょう。

アルコールや界面活性剤などの使用は、皮脂を溶かして科学的な刺激を与えてしまいますのでお勧めできません。

※引用:明治薬科大学セルフメディケーション学研究室より

このように、ドライシャンプーのメインとなる成分がアルコールというところがポイントです。

アルコールは皮脂を溶かす代わりに、頭皮への負担が大きいというところが大きなデメリットとなります。
水を使わずに頭を洗えたとしても、頭皮が荒れたら意味がありません。
必要十分に皮脂が除去できるかといえば、これもまた不十分です。

スカルプケアとしては、中途半端な立ち位置のアイテムといえるので、これがドライシャンプーがメインのシャンプーとして使えない大きな原因となっています。

無印良品の「水を使わないシャンプー」とは?

https://twitter.com/hair_no_megane3/status/1785129214469107871

では、無印良品の水を使わないシャンプーが注目されるのはなぜでしょうか?
じつは、成分を見れば納得できる理由がわかります。

ドライシャンプーのデメリットを、それなりにカバーできているところですね。
ドライシャンプーのメリットは、簡単に頭皮が洗えるところ。これが際立つ内容となっています。

無印良品の水を使わないシャンプーの成分

水、エタノール、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、オレンジ果皮エキス、ユーカリ葉エキス、カキ果実エキス、水溶性プロテオグリカン、グリチルリチン酸2K、スダチ果皮油、マンダリンオレンジ果皮油、ローズマリー葉油、セイヨウハッカ油、カボス果皮油、ベルガモット果実油、レモン果皮油、フェルラガルバニフルア樹脂油、BG、グリセリン、グリシン、ポリソルベート80、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、クエン酸、メントール、硫酸亜鉛、フェノキシエタノール

※引用:無印良品より

無印良品の水を使わないシャンプーの成分は、一般的なドライシャンプーと同じように、エタノールが使われています。
アルコールで皮脂を溶かすわけですね。

しかし、これだけだと一般的なドライシャンプーと何も変わりません。
何が違うのか気になるところですが、成分表を見れば、大きな違いがわかりました。

無印良品のドライシャンプーがよさそうと感じるポイント

一般的なドライシャンプーとの違いは、大きく分けて3つですね。

  • グリチルリチン酸2k:頭皮の炎症をおさえる
  • (ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン:頭皮の保湿
  • 複数の植物系のオイル成分:頭皮の保湿

一般的なドライシャンプーでは、アルコールの刺激によって頭皮が荒れるリスクがあります。

しかし、無印良品の水を使わないシャンプーは、頭皮のケアがしやすい成分が複数使われていました。
特にグリチルリチン酸2kは魅力的ですね。
頭皮の炎症をおさえてくれるので、刺激に対してのデメリットをカバーしやすいでしょう。

実際の口コミ

成分について紹介してきましたが、シャンプーの面白いところは、成分を見ただけではわからないところ。
成分表の書き方として、割合が表示されていないところがポイントですね。

無印良品の水を使わないシャンプーに関しても同じです。

主成分がアルコールなのは間違いありませんが、含まれているアルコールの濃度は、最も多く含まれている水の量にも影響されます。
実際の使い心地は、口コミを見ないとわかりません。

汗ばむ時期に。

小学生の娘が、この商品が気になるから使ってみたい!との一言で、無印に水のいらないシャンプーがあるのを初めて知りました。

頭皮も汗をかく時期には、常備しておくと嬉しい商品です。
さっぱり感は、惜しいところですが、スッキリ感はあります! 子供は、帽子で蒸れた頭には、喜んでいました!!

※引用:無印良品より

上記は公式サイトの口コミですが、アルコールだけでは皮脂が残るような表現をしていました。
つまり水を使わないシャンプーは、あくまでドライシャンプーの範疇を超えないアイテムといえるでしょう。

それでもメントールが少量でも含まれているので、スースーしてスッキリ感があることもわかります。
水を使わずに不快感がなくなるシャンプーは、ドライシャンプーしかありません。
水を使わないシャンプーは、頭皮の負担をおさえながらスッキリ感が味わえるので、注目されるのも納得できますね。

無印の水を使わないシャンプーがバズるのもわかる!

水を使わないシャンプーとは、無印良品のドライシャンプーのことです。
ドライシャンプーの頭皮へのダメージを軽減できる成分が含まれており、デメリットをおさえながら、いいところを際立たせたシャンプーになります。
いつでもどこでもスッキリ感が味わえるので、外出が多い季節に持っておくと便利そうですね。
もちろん防災グッズとして1つ持っておくのもいいでしょう。

水を使わず頭を洗いたい時に使ってみてください。
無印良品だから絶対にいいアイテム!と過信せずに、実際に使ってみることをおすすめします!
少なくとも成分だけで判断しないでシャンプーを選ぶようにしてくださいね。