Fire7は、今までタブレットを持ったことがない人にとっては、魅力的なガジェットだと思います。
自分も始めて買ったタブレットがFire7でした。
比較的コンパクトなのに、10,000円以下で手に入るコスパがいいタブレットといえるでしょう。
価格が安い代わりに、性能があまりよくないという口コミも少なくありません。
そんな情報を見てしまうと、Fire7タブレットを買うべきか迷ってしまう人もいるはずです。
結論から言ってしまうと、自分としてはFire7タブレットを買ってよかったと思います。
その理由と、Fire7タブレットのできることやできなかったことまで、詳しくFire7タブレット12世代(16GB)について紹介しますね。
Fire7タブレットとは
Fire7タブレットの魅力は価格です。
10,000円を切る価格で、コンパクトな持ち運びがしやすいタブレットが手に入ってしまいます。
7インチといっても、今の時代のタブレットとしてはベゼルが少し太めになっていて、7インチにしてはサイズが少しだけ大きいと感じる人がいるかもしれません。
それでも個人的な使った感じでは、そこまで気にならない程度の問題でした。
それなのにバッテリー駆動時間が最大10時間と、思ったよりも長持ちするところもポイントですね。
価格が安いというメリットは、気軽にタブレットを持ち歩きたい人にとって最高の特徴だと思いますよ。
Fire7タブレットの特徴
Fire7タブレットの特徴は、価格だけではありません。
サイズがコンパクトなことで、気軽に外に持ち運びができてしまいます。
ディスプレイ:7インチ サイズ:181 x 118 x 9.7 mm
※引用:Amazonより
重量:282g
【前世代機から最大30%高速化】2GB RAM、2.0GHzクアッドコアプロセッサ搭載。
以前のFire7タブレットよりも高速化している記載があったため、この際だから買ってしまえ!という感じで購入をしてしまいました。
現在自分のスマホは、かなり価格をおさえるためにzenfone8を使っています。
価格重視で買ってしまったため、どうしてもスマホのバッテリー持ちがよくありません。
そこで自宅や、ちょっとした出先で使うためにFire7タブレットを使うと決めていました。
Fire7タブレットのできること
ところがFire7タブレットは、全てスマホの代わりのために使えるかといえば、さすがにそれはできませんでした。
その理由は、Fire7タブレットのできることを見ればわかります。
できること
以下が、今の自分のFire7タブレットの使い方です。
- YouTubeやプライムビデオの動画視聴
- Kindlel Unimitedで読書
- 漫画アプリやdマガジンなどでエンタメ使い
- スマホの代わりにSpotifyで音楽を聴く
このように、Fire7タブレットではできることに限界があります。
思ったよりもすぐ限界が来るので、必要最小限に留めた使い方をしないといけません。
少なくともこれらの内容は、裏技的に使う方法でないと希望通りの使い方ができないので注意しましょう。
使い方は、「Fireタブレット Playストア」とGoogleで検索してみてください。
そもそもなぜFireタブレットを使おうと思ったのかというと、自分がしているPCでの作業を、タブレットでできないか模索していた時期だからです。
- Notionアプリ
- Office系アプリ
- ブログ執筆 など
このように、PC作業といっても比較的軽いといわれるジャンルの作業です。
これならFire7タブレットでも、快適とまではいわないにしても、使えないレベルではない程度の使い方ができるのではないかと思っていました。
ところが、予想以上にできることに制限があります。
それがどのような意味なのか、Fire7タブレットのできないことの中で紹介しますね。
できないこと
Fire7タブレットのできないことは、上記で紹介したできることの内容以外のことです。
- 動画編集などのグラフィック系の重い作業
- メモアプリなどの文字入力系
- 暇つぶしになるゲーム系アプリ
これらのようなスマホでは簡単にできるものでも、Fire7タブレットではほとんど動作しません。
特にメモアプリはできないとわかったのは、個人的に少しショックでした。
Fire7タブレットの立ち位置としては、エンタメのために使うだけでなく、メモアプリも使えるかどうか確かめるために購入しました。
ところが実際の試してみると、メモアプリは使い物になりません。
それは変換機能の質と、文字入力のレスポンスの遅さが致命的な欠点です。
文字入力を多用するメモアプリは、そこまで重くなくても使えそうだと感じていたのですが、Fire7タブレットでは無理だと思っておきましょう。
また、これらの使いたいと思ったアプリは、裏技的にPlayストアをダウンロードしないといけません。
その頑張りがあったとしても、スペックが追い付いていない感じです。
つまり、Playストアを前提に作られていないOSということがすぐにわかりました。
Fire7タブレットが向いている人
Fire7タブレットは、ライトな使い方しかしない人向けのタブレットです。
例えば、漫画やKindleしか使わないと、用途が限定的な人だと不満はあまり感じないでしょう。
少なくともPlayストアを入れての話です。
純正のまま使うのなら、読書のために使うと割り切って使えば問題ありません。
価格が安いだけに、できることが少ないのだとわかったうえで試してみてくださいね。
または、タブレットを過去に使った経験がない初心者にも、Fire7タブレットはおすすめです。
タブレットはスマホを使っている人にとっては、途中で使わなくなってしまったという話はよくあります。
それだけ人を選ぶガジェットなので、できることの内容を意識して試すようにしてくださいね。